RECRUIT
採用情報


カイゴのゴカイを
数字で解きあかす!
平均年収
3,528,000円
4,310,000円
平均年齢
43.8歳
38.7歳
平均勤続年数
7.6年
12.0年
仕事の満足度
23.7%
62.3%
年間休日数
110.7日
118.0日
有給休暇取得率
53.7%
64.4%
福利厚生
WELFARE BENEFITS
休暇・休日
- 土曜、日曜、祝日(※同一年度内に5回の指定勤務日があります)
- 年末年始6日、特別休暇あり
- 年次有給休暇 初年度 15日、2年目 20日、3年目以降 25日付与
(※半日・1/4日の年次有給休暇制度あり) - 年間休日数 118日
昇給・賞与
- 昇給 年1回(4月)
- 賞与 年2回(前年度実績:基本給の5.0カ月)
- 退職金 勤続1年以上から支給
各種保険
- 健康保険
- 雇用保険
- 厚生年金保険
- 労働者災害補償保険
諸手当
- 交通費 全額支給
- 住宅手当
- 改善提案制度(最大3万円支給)
- 夜勤手当
- 扶養手当
教育・研修
- プリセプター制度
(3年目以上の先輩職員が知識・技術・精神面をフォロー) - 学研ナーシングサポート
(医療やケア、臨床倫理など、多彩なコンテンツで学べるeラーニング) - 階層別研修等、内外部の教育・研修が充実
*外部研修の費用助成制度あり
*「介護福祉士」「認知症ケア専門士」などの資格取得も可能
その他
- 医療費助成、職員旅行、会員制リゾート施設の利用
- 刈谷豊田総合病院に併設の保育所利用可能
(夜間・病児保育も可能) - 育児短時間勤務制度、所定外労働の免除等
- 院内食堂完備(食事補助あり)
- トヨタ車購入時に補助あり
求める人物像
THE PERSON YOU ARE LOOKING FOR
ケアのよろこびを原動力に、
仕事にいきいきと向きあえること
きっと介護職を目指す人の多くが、誰かを支えたい、社会に貢献したいという熱い想いを持っているはず。「医療法人 豊田会」ではそうした想いに加え、働く人自身がいつも主体的に仕事と向きあえるよう、「5つのC」をマインドに掲げています。


よくある質問
FAQ
介護未経験、無資格でも働けますか?
はい、働けます。豊田会では、先輩職員の約4割が介護福祉士の免許を持たず入職しています。院内外の研修・教育やプリセプター制度で学び、実務経験を重ねながら、8割以上の職員が資格取得を実現しています。
先輩職員が実感する
「豊田会の介護職の良さ」とは?
「豊田会の介護職の良さ」とは?
職員アンケートでは、半数以上が「高水準の給与形態」、約35%が「休暇・休みの取りやすさ」を挙げています。いきいきと働くためには充実したオフタイムがあってこそ。それを支える「生活の安定」が職員の満足度につながっています。
入職後すぐに夜勤がありますか?
自分にこなせるか不安です。
自分にこなせるか不安です。
入職直後は、専属の先輩のフォローのもと日勤帯のケア技術を習得。その後、習熟度に応じて半年頃から夜勤帯に就きますが、独り立ちまで先輩がしっかりフォローします。また「勤務インターバル」により、夜勤明けの日とその翌日は休日となるため安心です。
豊田会での介護職の見学・職場体験は可能ですか?
各事業所では、随時、病院見学や1DAY職場体験で「見て」「聞いて」「感じて」いただく機会を準備しています。ご自身が豊田会の一員として働くイメージを、より身近に感じていただけたらと思っています。ご希望の方は、当サイトの予約フォームまたはお電話にてお申込みください。